Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
技がセンスありすぎて好き
オーバーヒートのセンスほんとすごいわ
糸の能力とカリスマな性格がマッチングしすぎてる天才おだっちが生み出した奇跡のキャラ
糸とかいう一見ハズレの能力を、ここまで工夫して使いこなすの凄すぎだろ。ネーミングもめっちゃいい
当時読んだ時は小学生だったけど「パラサイト」はまじで天才だと思った
オーバーヒートとアスリートめっちゃ好き
寄生糸であんなに大勢の人間を操るドフラミンゴ、器用すぎるだろ
赤砂のサソリもビックリの能力
@@namaegakimaranai.実際ドフラミンゴはこれで一国落としたようなもんだしね
@@user-jmd5kag9dfn4 ドフラミンゴは王になるより赤秘技操演者になるべきだった…?!
海賊よりも劇団で働く方が稼げる説
イトイトの実超人(パラミシア)系能力者:ドンキホーテ・ドフラミンゴ「体から糸を出して自在に操れる、糸人間になれる、また糸を束ねて分身を作り出したり、糸を他人に繋げて操ったりもできる」
「千本の矢」も「16発の聖なる凶弾」もドフラミンゴの過去のトラウマが元になってるんだよなそれを自分から技名に使うとは…
バウンドマンの猛攻で傷ついた内臓治してた技の名前を応急処置糸(ファーストエイト)と名付けたい
バンドエイドやね
実はただの痩せ我慢(ナイスファイト)であってほしい
不採用で
マンガ等に出てくる「糸使い」キャラが出来ることは粗方出来る、アイデアの塊みたいなキャラ。
ゴム、餅、糸、ビスケット、文字だけ見ればハズレ能力なのにそれぞれ応用力が桁違いだよな
どの技も 華麗かつ強力✨✨😊
こんな化け物にすら匹敵する幹部が何人もいる四皇ってやべえよ
ドフラミンゴの声好きだわ
名探偵コナンの工藤優作とバリバリ伝説の巨摩郡とテイルズオブシンフォニアのユグドラシルにクレヨンしんちゃんのジョマを演じた田中秀幸さんだ。超ベテラン
アカギの市川も
味方を守るも、傷を治すも、敵を攻撃するも、身代わりを作るもなんでもできすぎる 味方にいたら頼もしすぎる能力や
悪魔の実の覚醒能力者の心身が悪魔の実に追いついた時、能力が稀に覚醒することがある。強力な覚醒技を使用可能になるが、反面、体力を大きく消費してしまう。イトイトの覚醒は、周囲の物体を大質量の白糸(ホワイト)に変えて操ることが可能になる。
ドフラミンゴの戦闘能力はもはや四皇最高幹部級。そしてこれまで起こした事件の数と規模を見れば懸賞金額は20億を越えてそう。
やろうと思えば国1つ簡単に滅ぼせるような化け物を部下に据えられる四皇って何………
ブラックナイトで分身体が喋れるのは、糸電話を指しているのか
扱うのめっちゃ難しそうだけどパラサイトとかワンピの実の中でもめっちゃかっこいい方の技やと思う。
3:37 3:41 クモの巣がき
コナンの優作と同じ声だって一瞬忘れるよな~
メタルギアのオタコンとも同じ声やね
クレヨンしんちゃんのジョマも有名だよな
ドフラミンゴありがとうございます
やっぱりカッコいいなドフラミンゴの技は全部
0:21 オーバーヒート
上半身比下半身貧弱糸(クボタイト)
技名もカッコいい!!
ストーンフリーといい、クローステールといい、糸の能力、技は何でも応用が効くのいいよね
イトイトとか言うハズレ能力をここまで使いこなせるドフラミンゴは凄いけど逆に考えればイトイトって使いこなせれば寄生糸や鳥カゴとか言うチート技を使えるんだな、ただの糸を出す能力なのに
クッキーを出したり体が餅になったりする能力の持ち主が主人公を追い詰めることができる世界ですから
逆にボムボムとかもっと工夫できる人が使ったらめちゃめちゃ強かったんだろうなぁって思ったり
使いこなせなかった前任者がスパイダーマン説
イトイトがハズレとかヤバいな…どこがハズレなんだよ当たりの能力だろただ糸を出すってクソ強いぞ?糸の汎用性舐めすぎだろ
@@ooooommma まぁまぁそんなキレんなって、糸を強いと思うか弱いと思うかは人それぞれや
やっぱり能力は使用者の力量でいくらでも化けることがよく分かる
覚醒「地面から糸を出したり、周囲の建造物や地面などを糸に変えて自在に操ることができる。」
弱点無防備開脚弾糸すこすこのすこ
一緒におったトレーボルマジで可愛い
便利な技の数々✨✨😊
0:09 ローの叫び声「ピギャァアアアァァ」
コーヒー吹いたてww
パラサイトはマジで天才
大好き。かっこいい!
赤犬の「犬噛紅蓮」は赤要素と犬要素が含まれてる感じがして好きラオGの型氷(かたこり)・冷重衝(ひえしょう)・菊栗腰(ぎっくりごし)もなかなかセンスあるカイドウの「殺戮上戸 大威徳雷鳴八卦」が一番火力あって好き
これ(ドレスローザ)原作とかアニメだと今から10年近く前という事実…
勝手な妄想だけど青海糸:ブルーシート(青:ブルー 海:シー 糸:イト)地面全てを海のように糸に変えるみたいな技ありそうもうホワイト系の技で地面糸にする技出ちゃってるけど
めちゃめちゃ強くてかっこよ
ブルーシート!って言って本当にブルーシートだしてお茶し始めそう
インターネットとかもあり!
@@zohakuten_-u1g糸電話イメージで糸付近の声や音を遠くからでも聴けるみたいな
隔離塀糸(アパルトヘイト)とかありそうw
テゾーロが好きなので、テゾーロお願いしたいです!
わかりました
いくらなんでも、ずいぶんかっこいい人だね、やっぱり容姿が清廉潔白を守る説なのか…
勇気あるなぁ
爆弾糸(ダイナマイト)とか隔離塀糸(アパルトヘイト)とかありそうw
尾田先生「よし!増やそ!」
ただの糸なのにここまで強いの凄い
ホワイトと名のつくものは全て覚醒した能力によるものなんですかね
宮迫が使えそうだか
@@北岡せいやなぜ?
@@ゆうと北川 オフホワイト騒動から
@@北岡せいや 何それ?
@@ゆうと北川自分でいいね押すな
ドフィの技ってアニメオリジナルとかないんだなー
ルフィとローがドレスローザでドフラミンゴと戦ったのがアニメで放送されたの10年近く前とか嘘やろ!?
隔離壁糸(アパルトヘイト)
ディアマンテの技集(解説付き)お願いします。
指から糸が出るだけの能力をここまで鍛えたの凄いな
神誅殺すき
神(天竜人)を誅殺するのかと想像を掻き立てさせられる技
@@夏-f7r神(ドフラミンゴ自身)による天誅だと思ってた
爆発糸(ダイナマイト)みたいな技が出てくるかなぁと思ったら出てこなかった
カク、ドフラミンゴ、エネル、ルフィ、ロー、ここら辺のキャラ達の技名のセンスありすぎて好きだわ~、ところで超過鞭糸(オーバーヒート)ってあれは真っ赤になるけど燃えているの❓
Mr.1も結構技のネーミングセンス良い
ストーン・フリーより強そう
ストーンフリーは切れないはず
糸ノコの時にローが上で41歳が背中から落ちるとこ想像して笑ってる
くものすがきすき
関係ないけど、ディアマンテとグラディウスは覚醒してなきゃ描写的におかしいよね
技名の最後「イト」になってる
次はヌマヌマの実の技を紹介して欲しいです。
1つしかないですけど作りますね
それかモリモリの実でお願いします
アニメでは本名すら出て来てませんよw
@@dorayakiseizin ならジキジキの実はどうですか?(モリモリはいいので)
ビックマム倒すあたりでキッド(ローも)は覚醒技が出たら作ります。ビックマムも作れますね。
スプライトもありそう
どんな感じの技やねんw
パラサイトほしいな
覚醒前の能力はスパイダーマンと同じなのに扱い方のレベルが違いすぎる
前言ったかもですけどマルコの技集お願いします。
鳥かごでんでん虫使えない設定とおもちゃになると記憶だけなくなる設定、いまだに納得いかない
ただの糸をここまで強くするって尾田っちにしかできんよね
僕は朝イトイトの実の能力者に一瞬なれますw説明)時計を見て焦りながら糸ようじ使う技名)早急糸『ハヤクシナイト』
今だから分かるが20億は超えるな。
なんで?
強さと危険度で10億くらい
24億〜27億ぐらいじゃね?
マリージョアの秘密握ってるらしいから20億は確定で超える
技全て天竜人に向けてやってくれやせんかne?
最後の技が天竜人に対する殺意の技なのがなあ
オフゥ↓ホワイトォ😂
弾糸てフリーザ第3形態が使ってたよね
上位互換イトイトの実下位互換ヌイヌイの実だと思う
宮迫糸(オフホワイト)
雨上がり決死隊?
ドレスローザが今から10年も前って早くない?
この後海軍に掘られてケツアクメきめたんだっけな?
何故か年齢でいじられることが多い若様
41歳なのに言動とか行動がヤンキーぽいし
@@アクセルバース本当にそれだけかな?
@@あつ-k1x41歳がピンクのギザギザのコート着てるインペルダウンの牢屋の中でめちゃくちゃ独り言言ったり笑ったり格上にはめっちゃビビる
@@アクセルバース ケツアクメに決まってるだろjk
イトイト実なんか貰って指から糸出たときはトレーボルの事恨んだろうな
当時の敵としては強かっただろうけどドレスローザ以降の敵が強いからか格落ち感がハンパない(主にカイドウ ビッグマム キング クイーン ジャック 飛び六砲 カタクリ スムージー クラッカー)
ローがしばかれまくってるのが怖い
若の年齢的に技名がオヤジギャグに見えてしまう
まるでクモみたい
相手を不意に糸で首吊りさせて暗殺する暗殺繰糸(アサシンクリード)とか妄想してみたり
マジでスパイダーマンとドフラミンゴが戦ったらどっちが勝つんだろう🤔
次はモサモサの実の能力者お願いいたします❗
技名を言ってないと作れないので厳しいかもです。
@@dorayakiseizinたけど、モサモサダンスだけは言ってるのでそれだけでもいいのでそれをどうか🙇😅😅
ドフラミンゴの何がすごいって、能力のほとんどがオートじゃなくてマニュアル操作なところだよねしかも複数を並列操作してる脳の容量どうなってんだ。
宮迫の必殺技、盾白糸
今のルフィ ゾロ ロー キッド キラーとタイマン勝負したら負けそう
パラサ糸
オーズの脚を切った技はなんなんや
宮迫博之の技、縦白糸〰️
ゴキシートかと思った
退治すなw
さすが41歳
糸だけに……?
鳥籠四皇にも通用するだろこれ
@@use-free-wi-fi あ、そっか自分も中にいるもんね笑
カイドウは普通に雷鳴八卦で鳥籠壊して出て行きそう
ブラックナイトチート過ぎる
ただの糸だよね?これw
発想力えぐすぎない?
糸出すだけの能力をここまで発展させられるドフラミンゴはやっぱり天才にも程があるw
何で蜘蛛じゃなくてフラミンゴがイメージなんだろうw
チート能力だっね
そうだっな
弾糸は銃弾以下の威力やろw能力者も銃弾まともに浴びたら大ダメージもしくは死やぞ😂😂😂😂😂
器用やのにチキンやからもったいない(笑)
41歳w
技がセンスありすぎて好き
オーバーヒートのセンスほんとすごいわ
糸の能力とカリスマな性格がマッチングしすぎてる
天才おだっちが生み出した奇跡のキャラ
糸とかいう一見ハズレの能力を、ここまで工夫して使いこなすの凄すぎだろ。ネーミングもめっちゃいい
当時読んだ時は小学生だったけど「パラサイト」はまじで天才だと思った
オーバーヒートとアスリートめっちゃ好き
寄生糸であんなに大勢の人間を操るドフラミンゴ、器用すぎるだろ
赤砂のサソリもビックリの能力
@@namaegakimaranai.実際ドフラミンゴはこれで一国落としたようなもんだしね
@@user-jmd5kag9dfn4 ドフラミンゴは王になるより赤秘技操演者になるべきだった…?!
海賊よりも劇団で働く方が稼げる説
イトイトの実
超人(パラミシア)系
能力者:ドンキホーテ・ドフラミンゴ
「体から糸を出して自在に操れる、
糸人間になれる、
また糸を束ねて分身を作り出したり、
糸を他人に繋げて操ったりもできる」
「千本の矢」も「16発の聖なる凶弾」もドフラミンゴの過去のトラウマが元になってるんだよな
それを自分から技名に使うとは…
バウンドマンの猛攻で傷ついた内臓治してた技の名前を応急処置糸(ファーストエイト)と名付けたい
バンドエイドやね
実はただの痩せ我慢(ナイスファイト)であってほしい
不採用で
マンガ等に出てくる「糸使い」キャラが出来ることは粗方出来る、アイデアの塊みたいなキャラ。
ゴム、餅、糸、ビスケット、文字だけ見ればハズレ能力なのにそれぞれ応用力が桁違いだよな
どの技も 華麗かつ強力✨✨😊
こんな化け物にすら匹敵する幹部が何人もいる四皇ってやべえよ
ドフラミンゴの声好きだわ
名探偵コナンの工藤優作とバリバリ伝説の巨摩郡とテイルズオブシンフォニアのユグドラシルにクレヨンしんちゃんのジョマを演じた田中秀幸さんだ。超ベテラン
アカギの市川も
味方を守るも、傷を治すも、敵を攻撃するも、身代わりを作るもなんでもできすぎる 味方にいたら頼もしすぎる能力や
悪魔の実の覚醒
能力者の心身が悪魔の実に追いついた時、能力が稀に覚醒することがある。強力な覚醒技を使用可能になるが、反面、体力を大きく消費してしまう。
イトイトの覚醒は、周囲の物体を大質量の白糸(ホワイト)に変えて操ることが可能になる。
ドフラミンゴの戦闘能力はもはや四皇最高幹部級。そしてこれまで起こした事件の数と規模を見れば懸賞金額は20億を越えてそう。
やろうと思えば国1つ簡単に滅ぼせるような化け物を部下に据えられる四皇って何………
ブラックナイトで分身体が喋れるのは、糸電話を指しているのか
扱うのめっちゃ難しそうだけどパラサイトとかワンピの実の中でもめっちゃかっこいい方の技やと思う。
3:37 3:41 クモの巣がき
コナンの優作と同じ声だって一瞬忘れるよな~
メタルギアのオタコンとも同じ声やね
クレヨンしんちゃんのジョマも有名だよな
ドフラミンゴありがとうございます
やっぱりカッコいいなドフラミンゴの技は全部
0:21 オーバーヒート
上半身比下半身貧弱糸(クボタイト)
技名もカッコいい!!
ストーンフリーといい、クローステールといい、糸の能力、技は何でも応用が効くのいいよね
イトイトとか言うハズレ能力をここまで使いこなせるドフラミンゴは凄いけど逆に考えればイトイトって使いこなせれば寄生糸や鳥カゴとか言うチート技を使えるんだな、ただの糸を出す能力なのに
クッキーを出したり体が餅になったりする能力の持ち主が主人公を追い詰めることができる世界ですから
逆にボムボムとかもっと工夫できる人が使ったらめちゃめちゃ強かったんだろうなぁって思ったり
使いこなせなかった前任者がスパイダーマン説
イトイトがハズレとかヤバいな…どこがハズレなんだよ
当たりの能力だろ
ただ糸を出すってクソ強いぞ?糸の汎用性舐めすぎだろ
@@ooooommma まぁまぁそんなキレんなって、糸を強いと思うか弱いと思うかは人それぞれや
やっぱり能力は使用者の力量でいくらでも化けることがよく分かる
覚醒
「地面から糸を出したり、
周囲の建造物や地面などを糸に変えて
自在に操ることができる。」
弱点無防備開脚弾糸すこすこのすこ
一緒におったトレーボルマジで可愛い
便利な技の数々✨✨😊
0:09 ローの叫び声「ピギャァアアアァァ」
コーヒー吹いたてww
パラサイトはマジで天才
大好き。かっこいい!
赤犬の「犬噛紅蓮」は赤要素と犬要素が含まれてる感じがして好き
ラオGの型氷(かたこり)・冷重衝(ひえしょう)・菊栗腰(ぎっくりごし)もなかなかセンスある
カイドウの「殺戮上戸 大威徳雷鳴八卦」が一番火力あって好き
これ(ドレスローザ)原作とかアニメだと今から10年近く前という事実…
勝手な妄想だけど
青海糸:ブルーシート
(青:ブルー 海:シー 糸:イト)
地面全てを海のように糸に変える
みたいな技ありそう
もうホワイト系の技で地面糸にする技出ちゃってるけど
めちゃめちゃ強くてかっこよ
ブルーシート!って言って本当にブルーシートだしてお茶し始めそう
インターネットとかもあり!
@@zohakuten_-u1g糸電話イメージで糸付近の声や音を遠くからでも聴けるみたいな
隔離塀糸(アパルトヘイト)
とかありそうw
テゾーロが好きなので、テゾーロお願いしたいです!
わかりました
いくらなんでも、ずいぶんかっこいい人だね、やっぱり容姿が清廉潔白を守る説なのか…
勇気あるなぁ
爆弾糸(ダイナマイト)とか
隔離塀糸(アパルトヘイト)とかありそうw
尾田先生
「よし!増やそ!」
ただの糸なのにここまで強いの凄い
ホワイトと名のつくものは全て覚醒した能力によるものなんですかね
宮迫が使えそうだか
@@北岡せいやなぜ?
@@ゆうと北川 オフホワイト騒動から
@@北岡せいや 何それ?
@@ゆうと北川自分でいいね押すな
ドフィの技ってアニメオリジナルとかないんだなー
ルフィとローがドレスローザでドフラミンゴと戦ったのがアニメで放送されたの10年近く前とか嘘やろ!?
隔離壁糸(アパルトヘイト)
ディアマンテの技集(解説付き)お願いします。
わかりました
指から糸が出るだけの能力をここまで鍛えたの凄いな
神誅殺すき
神(天竜人)を誅殺するのかと想像を掻き立てさせられる技
@@夏-f7r神(ドフラミンゴ自身)による天誅だと思ってた
爆発糸(ダイナマイト)みたいな技が出てくるかなぁと思ったら出てこなかった
カク、ドフラミンゴ、エネル、ルフィ、ロー、ここら辺のキャラ達の技名のセンスありすぎて好きだわ~、ところで超過鞭糸(オーバーヒート)ってあれは真っ赤になるけど燃えているの❓
Mr.1も結構技のネーミングセンス良い
ストーン・フリーより強そう
ストーンフリーは切れないはず
糸ノコの時にローが上で41歳が背中から落ちるとこ想像して笑ってる
くものすがき
すき
関係ないけど、ディアマンテとグラディウスは覚醒してなきゃ描写的におかしいよね
技名の最後「イト」になってる
次はヌマヌマの実の技を紹介して欲しいです。
1つしかないですけど作りますね
それかモリモリの実でお願いします
アニメでは本名すら出て来てませんよw
@@dorayakiseizin ならジキジキの実はどうですか?(モリモリはいいので)
ビックマム倒すあたりでキッド(ローも)は覚醒技が出たら作ります。ビックマムも作れますね。
スプライトもありそう
どんな感じの技やねんw
パラサイトほしいな
覚醒前の能力はスパイダーマンと同じなのに扱い方のレベルが違いすぎる
前言ったかもですけどマルコの技集お願いします。
わかりました
鳥かごでんでん虫使えない設定とおもちゃになると記憶だけなくなる設定、いまだに納得いかない
ただの糸をここまで強くするって尾田っちにしかできんよね
僕は朝イトイトの実の能力者に一瞬なれますw
説明)時計を見て焦りながら糸ようじ使う
技名)早急糸『ハヤクシナイト』
今だから分かるが20億は超えるな。
なんで?
強さと危険度で10億くらい
24億〜27億ぐらいじゃね?
マリージョアの秘密握ってるらしいから20億は確定で超える
技全て天竜人に向けてやってくれやせんかne?
最後の技が天竜人に対する殺意の技なのがなあ
オフゥ↓ホワイトォ😂
弾糸てフリーザ第3形態が使ってたよね
上位互換
イトイトの実
下位互換
ヌイヌイの実
だと思う
宮迫糸(オフホワイト)
雨上がり決死隊?
ドレスローザが今から10年も前って早くない?
この後海軍に掘られてケツアクメきめたんだっけな?
何故か年齢でいじられることが多い若様
41歳なのに言動とか行動がヤンキーぽいし
@@アクセルバース本当にそれだけかな?
@@あつ-k1x
41歳がピンクのギザギザのコート着てる
インペルダウンの牢屋の中でめちゃくちゃ独り言言ったり笑ったり
格上にはめっちゃビビる
@@アクセルバース ケツアクメに決まってるだろjk
イトイト実なんか貰って指から糸出たときはトレーボルの事恨んだろうな
当時の敵としては強かっただろうけどドレスローザ以降の敵が強いからか格落ち感がハンパない(主にカイドウ ビッグマム キング クイーン ジャック 飛び六砲 カタクリ スムージー クラッカー)
ローがしばかれまくってるのが怖い
若の年齢的に技名がオヤジギャグに見えてしまう
まるでクモみたい
相手を不意に糸で首吊りさせて暗殺する暗殺繰糸(アサシンクリード)とか妄想してみたり
マジでスパイダーマンとドフラミンゴが戦ったらどっちが勝つんだろう🤔
次はモサモサの実の能力者お願いいたします❗
技名を言ってないと作れないので厳しいかもです。
@@dorayakiseizinたけど、モサモサダンスだけは言ってるのでそれだけでもいいのでそれをどうか🙇😅😅
わかりました
ドフラミンゴの何がすごいって、能力のほとんどがオートじゃなくてマニュアル操作なところだよね
しかも複数を並列操作してる
脳の容量どうなってんだ。
宮迫の必殺技、
盾白糸
今のルフィ ゾロ ロー キッド キラーとタイマン勝負したら負けそう
パラサ糸
オーズの脚を切った技はなんなんや
宮迫博之の技、
縦白糸〰️
ゴキシートかと思った
退治すなw
さすが41歳
糸だけに……?
鳥籠四皇にも通用するだろこれ
@@use-free-wi-fi あ、そっか自分も中にいるもんね笑
カイドウは普通に雷鳴八卦で鳥籠壊して出て行きそう
ブラックナイトチート過ぎる
ただの糸だよね?これw
発想力えぐすぎない?
糸出すだけの能力をここまで発展させられるドフラミンゴはやっぱり天才にも程があるw
何で蜘蛛じゃなくてフラミンゴがイメージなんだろうw
チート能力だっね
そうだっな
弾糸は銃弾以下の威力やろw
能力者も銃弾まともに浴びたら大ダメージもしくは死やぞ😂😂😂😂😂
器用やのにチキンやからもったいない(笑)
41歳w